絶景!北谷のアラハビーチの目の前にヴィーガンオーガニックなココナッツアイスクリーム「ココナッツグレン アラハ店」オープン

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

「ココナッツグレン(COCONUT GLEN’S)」の国内3号店となるココナッツアイスクリーム専門店「ココナッツグレン アラハ店」を沖縄県中頭郡北谷町に2025年4月12日(土)オープンです。常夏の楽園ハワイで愛される「ココナッツグレン(COCONUT GLEN’S)」が、沖縄でも手軽に楽しめるようになったとあって、早くも話題沸騰中。なんといってもロケーションが最高で観光地でもあるアメリカンビレッジ近で、地元の方々の憩いの場でもあるアラハビーチの目の前なのでお店の目の前と屋上にイートインスペースがあり、天気の良い日は屋上に上がると美しいアラハビーチが一望できますよ。 

こだわりのココナッツアイスクリームはミシュランシェフが開発した添加物不使用ヴィーガンオーガニックアイスクリーム。
乳製品、白砂糖、卵不使用なのにコクがあり濃厚でアレルギーがある方も安心して食べらこだわりアイスクリーム。フルーツをたっぷり使ったバラエティ豊かなフレーバーが楽しめます。ハワイの人にも愛されるわけですね。「世界のベストアイスクリームショップ」に選出されるほどの人気ブランド。

アラハ店でしか味わえない限定のフレーバーも登場するようです。

限定フレーバー。ハイビスカスの爽やかな酸味とライチのジューシーな甘味がバランスの良い、トロピカルな味わいに仕上げました。オーガニックのココナッツミルクをベースにしているため、後味もさっぱりとしています。開放的な沖縄の雰囲気にぴったりなココナッツアイスクリームです。

価格:560円/1スクープ、800円/2スクープ

販売期間:通年

原材料:有機ココナッツミルク、有機きび砂糖、ライチ、ハイビスカス、洋酒

オーガニックのココナッツミルクをベースに、リリコイ(パッションフルーツ)の果汁を贅沢に使用することで、爽やかな酸味とまろやかな甘みを味わえ、食感も楽しいアイスクリームに仕上げました。
既存店舗で過去に販売した際には、想定以上にご好評をいただき一時的に販売をお待たせしてしまうほどの人気フレーバーです。

価格:560円/1スクープ、800円/2スクープ

販売期間:通年

原材料:有機ココナッツミルク、有機きび砂糖、パッションフルーツ、洋酒

お好みのココナッツアイスクリーム2種に、アップルマンゴーもしくはパイナップル、オーガニックココナッツの果肉のスライスを非精製の砂糖を絡めてゆっくりローストしたココナッツキャンディをトッピング。ココナッツの優しい甘さを存分に楽しめるオリジナルのサンデーです。

価格:1,300円
販売期間:通年

オーガニックのココナッツミルクをたっぷり使った、身体にやさしいスムージー。
植物性の食材のみを使用したヴィーガン対応で、すっきりとした自然な甘さがクセになる一杯です。
ハワイ・マウイ島発祥のココナッツグレンならではのトロピカルな気分を味わえます。

パイナップルやマンゴーのトロピカルな味わいが楽しめる「ココトロピカル」、ストロベリー、ブルベリーの甘酸っぱさが特徴の「ココベリー」、パッションフルーツをブレンドした「ココリリコイ」、スパイシーな香りを楽しめる「ココチャイ」の4種類のフレーバーをご用意しております。

画像左から「ココトロピカル」、「ココベリー」、「ココリリコイ」「ココチャイ」

オーガニックのココナッツミルクをたっぷり使った、身体にやさしいスムージー。
植物性の食材のみを使用したヴィーガン対応で、すっきりとした自然な甘さがクセになる一杯です。
ハワイ・マウイ島発祥のココナッツグレンならではのトロピカルな気分を味わえます。

パイナップルやマンゴーのトロピカルな味わいが楽しめる「ココトロピカル」、ストロベリー、ブルベリーの甘酸っぱさが特徴の「ココベリー」、パッションフルーツをブレンドした「ココリリコイ」、スパイシーな香りを楽しめる「ココチャイ」の4種類のフレーバーをご用意しております。

価格:850円

ほかにも季節によっていろいろありますよ。

またメニューや価格は時勢で変更になる場合があります。事前に確認をお勧めします。

名称ココナッツグレン
ジャンルアイスクリーム専門店
住所沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16-7
電話わかり次第にアップします
営業時間時期変動性
3月〜9月 9:00-19:00、10月〜12月 9:00-18:00
1月〜2月 9:00-17:00
定休日無し
備考クレジット、QR、電子マネーOK
駐車場あり店前
イートイン
公式公式Instagram
ホームページ公式サイト

関連記事

  1. 無農薬のお野菜や玄米を使った家庭料理ヴィーガンご飯「ベジタリアン食堂 福豆」沖縄県南城市

  2. 沖縄県沖縄市園田に小さめのカワイイケーキがうれしい隠れ家的シフォンケーキ専門店「じぃ・ばぁ」10月6日オープン

  3. 海と街の絶景が一度に楽しめるカフェ「Tenku terrace OOLOO(オールー)」沖縄県南城市つきしろ

  4. ジャマイカの異国情緒溢れるフォトジェニックなカフェで味わう絶品ジャークチキン「BAMBOO CAFE(バンブーカフェ)」沖縄県沖縄市 コザ

  5. こだわりの淡麗系中華そばとつけ麺が人気の「中華そば いとの」沖縄県沖縄市泡瀬

  6. テラス席のあるオシャレなお店「BLUE TURTLE RESORT」沖縄県中頭郡北谷

  7. 一日40食限定!沖縄そば専門店「沖縄そばこころや」沖縄県糸満市伊原

  8. 【マツコの知らない世界】沖縄そばが紹介。石垣宮古も進化系沖縄そばにマツコさん感動。紹介されたお店まとめ!

  9. 道の駅の2階に広がる絶景を目の前に開放感たっぷりのテラスでかぶりつくハンバーガーが最高なカフェ「ギノザ ファーム ラボ」沖縄県国頭郡宜野座村

  10. ランチもテイクアウトも!丘の上から那覇の夜景が眺望できるイタリアンレストラン「ヨナサルウテ」沖縄県那覇市首里

  11. 台湾カステラのスイーツカフェ「M’s Sweets」沖縄県浦添市学園通り

  12. 南城市玉城百名で「大福食堂」オープン!琉球料理を長年作り続けてきた料理人が手がける本格和食がお手軽価格で頂ける

スポンサー




CM



CM2




  1. 【完全版】沖縄やんばるの森に誕生する「ジャングリ…

  2. 古民家風で雰囲気抜群!行列ができる老舗の味!人気…

  3. 島尻郡南風原町にパン屋「Oh My Goodness Bakery Ich…

  4. 南城市玉城百名で「大福食堂」オープン!琉球料理を…

  5. 絶景!北谷のアラハビーチの目の前にヴィーガンオー…

  6. 【せっかくグルメ】日村が沖縄宮古島のロケで紹介の…

  7. 自家焙煎コーヒーとカラキを使用したおきなわシナモ…

  8. 沖縄初出店!那覇おもろまち新都心センタービルにベ…

CM2
スポンサー




  1. 那覇市国際通りのオシャレでモダンな東京おでんと日…

  2. ヴィーガン対応!ヘルシーでボリューム満点タコライ…

  3. オープニングイベントでフリードリンクありの辛さが…

  4. イートインありのスタイリッシュなパン屋さん「AIEN …

  5. ミドリムシパワー全開!石垣島産ユーグレナを使った…

  6. 石垣島の食材を使ったワッフルアイス専門店「石垣ワ…

  7. コザらしさ溢れる外国の文化が融合した音楽が楽しめ…

  8. 恩納村のR58号線沿いにあるイタリアンジェラート専門…

  1. 広大な敷地にプライベートビーチやプールのラグジュ…

  2. ヴィンテージラグと北欧ヴィンテージ家具を扱うセレ…

  3. 那覇空港から直線で5キロ「DMMかりゆし水族館」沖縄…

  4. 2021年沖縄本島海開きの日程

  5. 素敵なルーフトップバーと緑豊かなプール「ホテルス…

  6. 石垣島港離島ターミナル徒歩1分のアクセス抜群で最高…

  7. 全長142mのインフィニティプールを備えたヴィラ棟14…

  8. 絶景!最高のサンセット。リーズナブルな価格のホテ…

CM2

CM




  1. 日本最南端の波照間ブルーの絶景ペンション「ペンシ…

  2. 全室オーシャンフロント手つかずの白い砂浜、透き通…

  3. 広大な敷地にプライベートビーチやプールのラグジュ…

  4. 【完全版】沖縄やんばるの森に誕生する「ジャングリ…

  5. 沖縄県那覇市国際通りにほど近く、アクセスもいい1日…

  6. 1人OK!沖縄南部の玉城にぽつりとたたずむリーズナブ…

  7. 沖縄 離島編 2020年沖縄で新規オープンしたピカピ…

  8. ヴィンテージラグと北欧ヴィンテージ家具を扱うセレ…

CM