絶景!北谷のアラハビーチの目の前にヴィーガンオーガニックなココナッツアイスクリーム「ココナッツグレン アラハ店」オープン

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

「ココナッツグレン(COCONUT GLEN’S)」の国内3号店となるココナッツアイスクリーム専門店「ココナッツグレン アラハ店」を沖縄県中頭郡北谷町に2025年4月12日(土)オープンです。常夏の楽園ハワイで愛される「ココナッツグレン(COCONUT GLEN’S)」が、沖縄でも手軽に楽しめるようになったとあって、早くも話題沸騰中。なんといってもロケーションが最高で観光地でもあるアメリカンビレッジ近で、地元の方々の憩いの場でもあるアラハビーチの目の前なのでお店の目の前と屋上にイートインスペースがあり、天気の良い日は屋上に上がると美しいアラハビーチが一望できますよ。 

こだわりのココナッツアイスクリームはミシュランシェフが開発した添加物不使用ヴィーガンオーガニックアイスクリーム。
乳製品、白砂糖、卵不使用なのにコクがあり濃厚でアレルギーがある方も安心して食べらこだわりアイスクリーム。フルーツをたっぷり使ったバラエティ豊かなフレーバーが楽しめます。ハワイの人にも愛されるわけですね。「世界のベストアイスクリームショップ」に選出されるほどの人気ブランド。

アラハ店でしか味わえない限定のフレーバーも登場するようです。

限定フレーバー。ハイビスカスの爽やかな酸味とライチのジューシーな甘味がバランスの良い、トロピカルな味わいに仕上げました。オーガニックのココナッツミルクをベースにしているため、後味もさっぱりとしています。開放的な沖縄の雰囲気にぴったりなココナッツアイスクリームです。

価格:560円/1スクープ、800円/2スクープ

販売期間:通年

原材料:有機ココナッツミルク、有機きび砂糖、ライチ、ハイビスカス、洋酒

オーガニックのココナッツミルクをベースに、リリコイ(パッションフルーツ)の果汁を贅沢に使用することで、爽やかな酸味とまろやかな甘みを味わえ、食感も楽しいアイスクリームに仕上げました。
既存店舗で過去に販売した際には、想定以上にご好評をいただき一時的に販売をお待たせしてしまうほどの人気フレーバーです。

価格:560円/1スクープ、800円/2スクープ

販売期間:通年

原材料:有機ココナッツミルク、有機きび砂糖、パッションフルーツ、洋酒

お好みのココナッツアイスクリーム2種に、アップルマンゴーもしくはパイナップル、オーガニックココナッツの果肉のスライスを非精製の砂糖を絡めてゆっくりローストしたココナッツキャンディをトッピング。ココナッツの優しい甘さを存分に楽しめるオリジナルのサンデーです。

価格:1,300円
販売期間:通年

オーガニックのココナッツミルクをたっぷり使った、身体にやさしいスムージー。
植物性の食材のみを使用したヴィーガン対応で、すっきりとした自然な甘さがクセになる一杯です。
ハワイ・マウイ島発祥のココナッツグレンならではのトロピカルな気分を味わえます。

パイナップルやマンゴーのトロピカルな味わいが楽しめる「ココトロピカル」、ストロベリー、ブルベリーの甘酸っぱさが特徴の「ココベリー」、パッションフルーツをブレンドした「ココリリコイ」、スパイシーな香りを楽しめる「ココチャイ」の4種類のフレーバーをご用意しております。

画像左から「ココトロピカル」、「ココベリー」、「ココリリコイ」「ココチャイ」

オーガニックのココナッツミルクをたっぷり使った、身体にやさしいスムージー。
植物性の食材のみを使用したヴィーガン対応で、すっきりとした自然な甘さがクセになる一杯です。
ハワイ・マウイ島発祥のココナッツグレンならではのトロピカルな気分を味わえます。

パイナップルやマンゴーのトロピカルな味わいが楽しめる「ココトロピカル」、ストロベリー、ブルベリーの甘酸っぱさが特徴の「ココベリー」、パッションフルーツをブレンドした「ココリリコイ」、スパイシーな香りを楽しめる「ココチャイ」の4種類のフレーバーをご用意しております。

価格:850円

ほかにも季節によっていろいろありますよ。

またメニューや価格は時勢で変更になる場合があります。事前に確認をお勧めします。

名称ココナッツグレン
ジャンルアイスクリーム専門店
住所沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16-7
電話わかり次第にアップします
営業時間時期変動性
3月〜9月 9:00-19:00、10月〜12月 9:00-18:00
1月〜2月 9:00-17:00
定休日無し
備考クレジット、QR、電子マネーOK
駐車場あり店前
イートイン
公式公式Instagram
ホームページ公式サイト

関連記事

  1. 空と海と飛行機を望む沖縄県内唯一のフィッシュバーガー専門店「エイトマンズシーバーグ」那覇から行ける沖縄県豊見城市瀬長

  2. 絶景!最高のサンセット。リーズナブルな価格のホテル&レストラン「オンザビーチルー」沖縄県国頭郡もとぶ町

  3. 食べきれないくらいのボリューム満点のラーメンと炒飯のお店「麺と飯 ソウハチヤ」沖縄県沖縄市の泡瀬ベイストリート

  4. 古宇利島ハートロックのすぐ近く!看板犬とヤギの店長とふれあえる絶景カフェ「カフェ&コテージ オーシャンブリーズ」国頭郡今帰仁村

  5. 九州筑豊名物「ホルモン鉄板」がおいしい!宮古牛ホルモン使用 「あらだてぃキッチン宮古島」沖縄県宮古島市

  6. 宮古島パイナガマビーチ沿いエメラルドグリーンが目印の「12 Cafe 宮古島」沖縄県宮古島市平良下里に6月12日オープン。

  7. 自家焙煎コーヒーとカラキを使用したおきなわシナモンロールが最高のカフェ「Once a week coffee Garden」オープン

  8. ブエナビスタ今帰仁の一階に車海老や又吉アグーなどが食べれる「車海老食堂たまや」沖縄県国頭郡今帰仁村

  9. フォトジェニックなタコライスとタピオカにトキメクお洒落カフェ「HAPI TAPI cafe & bar(ハピタピ)」沖縄県国頭郡恩納村

  10. 全室オーシャンビューで広大な海原が見える「ホテルグランビュー石垣新川」沖縄県石垣市新川

  11. 壁アート・パフォーマンスがカッコイイ!古民家カフェ「アサゴハン」沖縄県うるま市石川に3月5日オープンです。

  12. まるでアメリカの西海岸!海を眺め至極の一杯が楽しめるコーヒースタンド「ジバゴ コーヒー ワークス オキナワ」沖縄県中頭郡北谷町

スポンサー




CM



CM2




  1. 絶景!北谷のアラハビーチの目の前にヴィーガンオー…

  2. 【せっかくグルメ】日村が沖縄宮古島のロケで紹介の…

  3. 自家焙煎コーヒーとカラキを使用したおきなわシナモ…

  4. 沖縄初出店!那覇おもろまち新都心センタービルにベ…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】沖縄宮古島「いりく…

  6. 恩納村のR58号線沿いにあるイタリアンジェラート専門…

  7. 沖縄市の空港通りに3Dデザインの内装で可愛い夜パフ…

  8. 古民家をDIYした素敵なカフェ「green tea pot」沖縄…

CM2
スポンサー




  1. やんばるの美しい森の中にある秘境カフェ「パーラー…

  2. テラス席のみペット同伴可!海沿いにたたずむお洒落…

  3. 那覇市泊にいなりをメインに各種総菜やスイーツが並…

  4. 持続可能をコンセプトに身体に優しい材料を使って丁…

  5. 慶良間諸島阿嘉島の海を目の前にスムージーが味わえ…

  6. オリジナリティあふれる油そば専門店「歌志軒 久茂地…

  7. 自家焙煎コーヒーとカラキを使用したおきなわシナモ…

  8. ボリューム満点のユニークなオリジナル料理が味わえ…

  1. 空と海が広がるブルーの世界に圧巻!浜辺のお洒落カ…

  2. 沖縄 離島編 2020年沖縄で新規オープンしたピカピ…

  3. 【旅サラダ】須賀健太が宮古ブルーが美しい「宮古島…

  4. 宮古島でかわいくて映えるレンタカーかりるなら「レ…

  5. 全長142mのインフィニティプールを備えたヴィラ棟14…

  6. アクセス抜群!国際通り添いの好立地でプール付きの…

  7. 絶景の見える「ピザ 喫茶ミモザの木」絶品ピザはテイ…

  8. ヴィンテージラグと北欧ヴィンテージ家具を扱うセレ…

CM2

CM




  1. 1番お得な料金で予約できる無料の会員制度があり「コ…

  2. 【旅サラダ】須賀健太が宮古ブルーが美しい「宮古島…

  3. 「リゾートシーウッドホテル宮古島来間」プライベー…

  4. アクセス抜群の「ダイワロイネットホテル沖縄県庁前…

  5. 【360度動画あり】沖縄アリーナ ついに完成! 6階…

  6. 石垣島の大浜に「HERO VILLA OCEANスイート・海辺の…

  7. 国際通りを望むサウスウエストグランドホテルの1階ダ…

  8. 全室オーシャンフロント手つかずの白い砂浜、透き通…

CM